B(ug)log

開発とかぼやきとかLINEスタンプとか http://line.me/S/sticker/1245783 職探し中

UIAssistant 0.3.4.0 公開(Vim,Emacs的な何か)

過去記事でも書きましたが、WindowsキーバインドVim-like、Emacs-like にできるようなプラグインを作成していました。

UIAssistant 次回作(Vim, Emacs 的なサムシング) - B(ug)log
Windows の Vim あるいは Emacs 化計画 - B(ug)log
UIAssistant 0.2.3.1 公開と今後の展望 - B(ug)log

いろいろやっていて、「このままだといつまでたっても公開できない」状態になっていたので、思いきって公開しました。

ダウンロードは GitHub からどうぞ↓

github.com

特徴

  • キーの入れ替えが可能
    one shot modifier 的なものも
  • 組み込みコマンドの実行が可能
    Vim の f をマネするコマンドとか
  • 他のプラグインを呼び出し可能
    a キーで Hit a hint を呼べたり、hjkl キーで空間ナビゲーションできたりとか

空間ナビゲーションと同様にデフォルトではキーバインドが設定されていないため、タスクトレイアイコン→右クリック→設定画面→ホットキーにて設定してください。下図の赤枠内を参考になるかと思います。

f:id:u338steven:20160602204337p:plain

コマンド名

km: Keybinds Maniacs の開始

引数やオプションはありません。 デフォルトの状態で Vim-like に使用したい場合、Escape キーではなく Ctrl + [ がキャンセルキーになっています。

設定方法

プラグインの設定画面からいろいろできますが、詳細は後日書きます。(今日は、ちからつきました)

f:id:u338steven:20160602204349p:plain

↑このリストボックスの一行目の意味:
Space キーを LeftShift に入れ替えるよ。ただ、Space キー単独で押した場合(One shot)は、Space キー扱いするよ。いわゆる SandS ってやつです。 このとき、Space + J を押下した場合、UIAssistant 内部では LeftShift + J としては扱われませんのでご注意ください。

各モードをざっくりと

  • Normal
    Vim の Normal モードモドキ (Windowsキーバインド無効)
  • Insert
    Vim の Insert モードモドキ (Windowsキーバインドが有効)
  • Emacs
    Emacs キーバインドモドキ
  • EmacsC-x
    Emacs の C-x プレフィックスキー を仮想的に実現(Emacs モード時に LeftCtrl + x 押下するとこのモードに遷移します)
  • Custom1-4
    ユーザ独自のモードを作成できます。現状ではモードの追加はできませんので、特殊なことをしたい方はこちらをご利用ください。

なにか質問、バグ報告等ありましたら

ここのコメントなり、Twitter なり、GitHub なりで連絡いただければ。

u338.steven (@u338steven) | Twitter
Issues · u338steven/UIAssistant · GitHub

質問があった箇所は追記していく予定です。場合によっては別記事にするかもしれませんが。